☆★☆占いのその先のメッセージをあなたに☆★☆お陰さまからの伝言☆過去生からのメッセージ☆現在のあなたから未来のあなたへ☆お伝えいたします。

干支九星基礎知識

干支九星学基礎知識

読み方に慣れましょう!

干《かん(天干-てんかん)》

天の事象である事から、天干と言う。

  甲    乙    丙    丁    戊
(きのえ)(きのと)(ひのえ)(ひのと)(つちのえ)

  己    庚    辛    壬     癸

(つちのと)(かのえ)(かのと)(みずのえ)(みずのと)

10あることから十干(じゅっかん)とも呼ばれます。
各々に意味があります。

地支(ちし)

地の気。

子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥。

12支を言います。

樹木の成長過程にたとえられます。

また、12支は、自然暦の役割を持ち
方位、季節、月、日、時間が配置され気学とは密接なかかわりを持ちます。

八卦(はっか)

  乾   兌   離   震
(けん)( だ )( り )(しん)
  巽   坎   艮   坤
(そん) (かん)(ごん)(こん)

宇宙は目に見えない様々な「気」で成り立っています。
宇宙の一惑星である地球はこの気の影響を受けます。季節の変化、昼夜といった時間の推移、虹やオー□ラなどの特殊な現象。人に於いては元気、勇気、病気などに現われ、地に於いては地震、火山噴火、土の良悪等に影響します。

易の世界ではこの二つの力(両儀)に陰陽をくり返し四つ(四象)にし、
更に八つ(八卦)にして天地を測っています。

宇宙の大自然はすべて
相反する陰と陽の気を受けて成り立ちます。

powered by Quick Homepage Maker 4.76
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional